クラブ活動
山田啓介選手 全日本ラリー選手権最終戦を終えシリーズチャンピオンに
2025/10/19
10月17日(金)~19日(日)、全日本ラリー選手権最終戦となるハイランドマスターズが岐阜県高山市で開催され、山田啓介選手は、JN2クラス優勝、総合でも5位となる素晴らしい結果でフィニッシュしました。今回の優勝でシリーズポイントを逆転し、JN2シリーズチャンピオンを獲得しました。
シリーズを終えての山田選手のコメントをじっくりお届けします。
最終戦ハイランドマスターズで優勝&念願のシリーズチャンピオンを決めることができ、大変嬉しく思います!
参戦1年目から共に歩んできたソミック石川の仲間のサポートなしでは、この結果は成し遂げられませんでした。夢に賛同し、共に挑戦してくださり、本当にありがとうございました!
全日本ラリー参戦以来、これまで何度も優勝はしてきましたが、シリーズを通して勝ち切ることができず、悔しさを抱えてきました。今年は「速さ」と「強さ」の両立をテーマにマシンを大幅にアップグレードし、戦術面でも大きく成長できたと実感しています。
入念な準備を重ね、「勝つべくして勝つ」を体現できた、とても満足度の高いシーズンでした。
この最高の一年を、皆さんと共に歩めたことを心から嬉しく、誇りに思います。
改めて、1年間のご支援・ご声援、本当にありがとうございました。
今回サポートに同行した社員の感想
各チームが刻々と変化する路面コンディションによってかなりタフなラリーを強いられていた中で、サポートチームは大きなトラブルに見舞われる事なくサポートできました。最高のシーズンの締め括りを会場のラリーファンの誰よりも間近で見届けられ、恐らくこれ以上はないであろう素晴らしい経験をすることができました。
最終戦までもつれ込んだシリーズチャンピオンが決定する場に立ち会えるというとても貴重な体験でした。今シーズンサポートチームとして感じたことはラリーはチームワークであり、シリーズを争うチーム間でもトラブルがあればお互いに助け合う文化があること。今回もいくつかトラブルはありましたがトラブルを感じさせずポジティブに最善を尽くす作業に、分野は違えど仕事に取り組む姿勢として見習うところだと感じました。結果はクラス優勝、しかも期待どおりシリーズチャンピオンを獲得。一般の方々よりもより近い場所で感動を味わえたことは良い経験でした。
山田啓介選手、コドライバー藤井俊樹選手おめでとうございます。
お2人は11月6日(木)~9日(日)に開催されるラリージャパン(WRC)でZERO CAR※を務めるそうです。
※ゼッケンゼロ番をつけて競技区間の安全確認を行う車両
					
					 
					 
					 
					 
					



